シーン: Mariaが同僚のTomに四半期の売上を報告し、トレンドについて議論する。
English Script
Maria:
Good afternoon, Tom. Today, I’d like to present the sales results for the last quarter. Overall, our total sales reached 1.2 million dollars, which is an increase of 8% compared to the previous quarter. This growth came mainly from our online sales channel, which performed very strongly. In fact, online sales went up by nearly 20%. On the other hand, sales from physical stores remained almost the same as before, with only a small 2% increase.
Translation
Maria:
こんにちは、Tom。今日は前四半期の売上結果を報告したいと思います。全体として、売上は合計120万ドルに達し、前の四半期と比べて8%の増加となりました。この成長は主にオンライン販売チャネルからで、非常に好調でした。実際、オンライン販売はほぼ20%伸びました。一方で、実店舗の売上は以前とほぼ同じで、わずか2%の増加にとどまりました。
Vocabulary
present /ˈprezənt/
【動詞】
- (資料・情報などを)提示する、発表する ←スクリプト内の意味
(例文) She will present the sales results to the board.:彼女は取締役会に売上結果を発表する。 - 贈る、与える
(例文) He presented her with a gift.:彼は彼女に贈り物をした。
sales results /seɪlz rɪˈzʌlts/
【名詞】
- 売上結果、販売実績 ←スクリプト内の意味
(例文) The sales results improved compared to last quarter.:売上結果は前四半期と比べて改善した。
quarter /ˈkwɔːrtər/
【名詞】
- 四半期 ←スクリプト内の意味
(例文) Sales increased in the third quarter.:売上は第3四半期に増加した。 - 4分の1
(例文) A quarter of the staff attended the meeting.:従業員の4分の1が会議に参加した。
overall /ˌoʊvərˈɔːl/
【形容詞】
- 全体の、総合的な ←スクリプト内の意味
(例文) The overall performance was positive.:全体の業績は良好だった。
【副詞】
- 全体的に、概して
(例文) Overall, the project was a success.:全体的に、そのプロジェクトは成功だった。
increase /ɪnˈkriːs/
【名詞】
- 増加 ←スクリプト内の意味
(例文) There was an increase in sales.:売上に増加があった。
【動詞】
- 増える、増やす
(例文) We need to increase our market share.:市場シェアを増やす必要がある。
compared to /kəmˈperd tuː/
【前置詞句】
- 〜と比べて ←スクリプト内の意味
(例文) Sales improved compared to last year.:売上は昨年と比べて改善した。
growth /ɡroʊθ/
【名詞】
- 成長、増加 ←スクリプト内の意味
(例文) The company experienced strong growth.:その会社は大きな成長を経験した。
channel /ˈtʃænəl/
【名詞】
- 販売チャネル、流通経路 ←スクリプト内の意味
(例文) Online channels are becoming more important.:オンラインチャネルの重要性が高まっている。 - (テレビ・通信の)チャンネル
(例文) Switch to channel 5 for the news.:ニュースを見るには5チャンネルに変えてください。
Essential Phrases
present the sales results
「売上結果を発表する」。“present”は「発表する・提示する」。“sales results”は「売上結果」。“present quarterly results”などの形でも使われます。
compared to the previous quarter
「前の四半期と比べて」。“compared to”で「〜と比較して」。“previous quarter”は決算報告やビジネスプレゼンで頻出の表現です。
perform strongly
「好調に推移する」。“perform”は「業績を上げる」。“perform well / perform strongly”は売上や市場の結果を説明するときによく使われます。
go up by …%
「〜%上昇する」。“go up by 数値”で「〜だけ上がる」。“go down by …%(〜%下がる)」と対で覚えると便利です。
remain the same
「変わらない状態を保つ」。“remain”は「〜のままである」。“remain stable / remain steady”もビジネスレポートでよく使われます。